人材育成
ホーム > 活動報告 > 人材育成 > 第109回大阪開催ヨガインストラクター養成講座 1日目

第109回大阪開催ヨガインストラクター養成講座 1日目

2025年05月23日

日時:2025年5月11日(日)10:00~17:00

場所:Officeスカイ(大阪市中央区中央区南久宝寺町四丁目4-5タケコウビル 7階)
   オンライン(zoom)

内容:ヨガの理論
    NPO法人としてのミッション
   アーサナ シャバアーサナ/ウォーミングアップ

【受講生の感想】
☆ウォーミングアップだけでも、身体をしっかり動かすことができることを実感できました。
 自分が指導することができるか、今は不安です。

☆初日からとても勉強になり、知識がたくさんもらえました。
 ヨガ哲学、より良く生きるためにということが響きました。
 ウォーミングアップ、シャバアーサナが、意識をもち向けることで今までと全然違ったことが面白かったです。

【 講師の感想】
☆ヨガとは、その歴史、門、流派について、歴史の流れや背景のお話も加えながら、
 八支則、十支則については色々な例を挙げて、
 その本質を理解していただきやすいように、興味をもっていただけるようにお話するよう努めました。
 丹田についての実習では、丹田に氣が集まるのを感じ、充実感を持った受講生もいらっしゃいました。
 講義も実技も熱心に、楽しんで取り組まれている様子でした。

☆シャバアーサナについては、休むのではなく、観察するアーサナという事を実践をしながら、実感していただきました。
 シャバアーサナをするたびにどんどん深まって変わっていく身体の感覚を皆さんしっかりと観察、感じていただけたようです。
 ウォーミングアップは1つ1つ丁寧に、意識を持って身体を動かすという事、
 そこに呼吸も合わせていくということを実践しました。
 ウォーミングアップだけでも、意識を持って身体を動かす事でこんなに違うんだなという事も実感していただけたと思います。

☆ NPO法人としてのミッションについては、認定NPO法人としての日本ヨガ連盟の社会貢献を目的とした活動を説明しました。

ページトップへ戻る